夏休み明けの指導はギア2

学級経営術

多くの学校で夏休みが明け、学校に子どもたちの声が戻ってきたのではないでしょうか。

夏休み明け、どんな指導を心掛けていきますか?

私はギアを上げるようにしています。

具体的には、教師の介入を減らしていくことです。

4月~7月は、クラスの形成に力を入れてきました。

クラスの形成とは、安心感や規範などです。また、話し合いの仕方なども教師が主導で教えていきます。求められるスキルとしては、ティーチングスキルです。

夏休み明けは、教師の介入を減らします。話し合いなど多くの活動で子どもたちに任せます。もちろん、子どもたちに任せては混乱をしますし、うまくいかないことも多くあります。そこで教師の出番。夏休み明け、私はティーチングスキルよりもコーチングスキルを使い、導いていくようにしています。

夏休み前と夏休み後で指導が同じ。そんなことはありません。だって子どもたちが成長しているのだから、新しい試練を与えなくては!

ギア2でいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました