私のつぶやき

私のつぶやき

若手の指導は、「やり方」よりも「あり方」

この前、初めて教壇に立つ若手に対して、ベテランの先生が ベテラン とりあえず、この1年間は指導書どおりに授業してごらん と言っていた。 さて、指導書どおりの授業。どうなのだろう。 たしかに、指導書どおりに授業が進...
私のつぶやき

【仮説】特活の可能性

これは、実践というより1つの仮説です。 今年、特活の主任なんだけど、特活の可能性って無限な気がする。 とりあえず、今、目指していることは子どもたちが学校を回せる状態にすること。 そして、それが伝統として下の学年も上級生に...
私のつぶやき

子どもに手の内を明かす

日々、教壇に立つ先生方は、何かを根拠に指導をしていることと思います。 その根拠。子どもに明かしませんか? 今回の記事はそんな内容でやっていきたいと思います。 多くの先生が根拠のある指導をしていると思いますが、手の内を子ど...
私のつぶやき

日直の仕事って・・・

日直の仕事って、教員の仕事なのだろうか? 戸締り? 巡回? 日誌? お湯を沸かす? etc・・・ この仕事をこなすことに教員免許は必要でしょうか?この仕事をこなすことにどれだけの時間がかかっているのでし...
私のつぶやき

あなたの核はなんですか?

この仕事をしていて思うのだが、どれだけの人が核をもって仕事をしているだろう。 昔は「自分は今の子たちが可愛くてさ、他にもできることないかって考えちゃって、色々と仕事しちゃうんだよね」って言っていた同期も、 今では、「なんかもう...
私のつぶやき

忖度で行動してませんか?

私は忖度で行動することが嫌いだ。というより、できない。 先輩からアドバイスを受けても、子どもたちのためにならないと感じたら、取り入れることはない。 だって、子どもたちのために働いているから。 教師って先輩の顔を立てるため...
私のつぶやき

教員の研修が10倍よくなる方法

ざっとアイディアを書いていきます。 校内研修編 今までは、研究テーマを決めて、授業者決めて、指導案検討して、授業発表して、授業研究会という流れだったが、正直、無駄な時間が多いと感じる。それに、まずは授業よりも学級経営だろ。 ...
私のつぶやき

壁ドンならぬパソドン

駆け出しの時に・・・ 私は、とある行事が行われた後に、正直子どものためになっていないと思ったので反省用紙に批判的なコメントを書きました。そうしたら・・・ よし書き終わった。〇〇先生、よろしくお願いいたします! あり...
私のつぶやき

はじめまして

はじめまして、現役小学校教員の黒板消しです。 本ブログは、「先生のため・子どもたちのため」を目的としたブログです。 僭越ではありますが、小学校の先生のために有益な情報を発信していきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします...
タイトルとURLをコピーしました